老後の生活費に困窮するお年寄りが増えています。いわゆる老後破綻です。もしかして、「自分には貯金がたくさんあるから大丈夫」と思っていませんか?
実はそうも言い切れないのが現実です。なぜこんなことが起こるのか、4つの理由を説明します。
理由その1・長生きすればお金がかかるから
いつまでも元気でいられるのが理想ですが、年齢を重ねるごとに体調を崩しがちになります。日本人の平均寿命は2017年の時点で女性が87.26歳、男性が81.09歳と世界的にも高い水準です。
参照 厚生労働省 平成29年簡易生命表の概況
しかし、日常生活に制限のない期間=健康寿命の平均は、2016年の時点で男性が72.14歳、女性が74.79歳です。
参照 健康寿命の算定結果の概要:全国の推移
つまり、10年近くは体調を崩しがちな生活を送る人が多いとも言えます。自分や家族が要介護状態になるのも、十分に考えられることです。もしそうなった場合、いくらかかるのか公的なデータを用いて考えてみましょう。公益財団法人生命保険文化センターが行った「平成30年度 生命保険に関する全国実態調査」によれば、
- 世帯主または配偶者が要介護状態となった場合の必要資金(初期費用)の平均
- 242万円
- 世帯主または配偶者が要介護状態となった場合の必要資金(月々の費用)の平均
- 16.6万円
- 世帯主または配偶者が要介護状態となった場合の必要期間の平均
- 13年11カ月(約14年)
となっています。
参照 平成30年度 生命保険に関する全国実態調査(速報版)」まとまる|公益財団法人 生命保険文化センター
この数字をもとに、「介護には一体いくらかかるのか」を計算すると、
16,6万円×14年+242万円=474万4,000円
になります。つまり、500万円はかかるということです。
長生き自体は素晴らしいですが、その分お金がかかると肝に銘じておきましょう。
理由その2・思っているほど年金はもらえないから
「確かにお金がかかるけど、年金もらえるんでしょ?」と思っていませんか?実はそうでもないという話をします。
厚生労働省によれば、国民年金(老齢基礎年金)の支給額は、平成30年の場合64,941円です。元サラリーマンのご主人と専業主婦の奥様のご夫婦の場合、これに厚生年金が加わるので、平均22万円ほどもらえます。
参照 平成30年度の年金額改定について |報道発表資料|厚生労働省
しかし、ゆとりがある生活を送ろうと思うと、これだけでは到底足りません。旅行に行くなど、趣味を楽しもうと考えているなら、月最低で35万円は必要になります。ゆとりのある生活を送るには、もらえる年金との差額をどうやって埋めるかを考える必要がありそうです。
参照 老後 ─ 暮らしと金融なんでもデータ|知るぽると
理由その3・現役の時の生活習慣が抜けないから
現役の時に忙しく働いていた方は、「老後は趣味を楽しみたい」など、夢を抱いているかもしれません。しかし、先ほどお話したように、もらえる年金だけでその夢をかなえるのは難しそうです。これを無視して、現役の時と同じように、
- お金のかかる趣味を複数持つ
- 月額保険料の高い保険に複数入っている
- 値段を見ずに買い物する
などしていると、貯金を切り崩さざるを得なくなります。「ここは切り詰めたくない」「そこは切り詰めても大丈夫」など、生活習慣の見直しを一度行いましょう。
理由その4・貯金は持っているだけじゃ増えないから
そして、貯金の最大の弱点は「持っているだけじゃ増えない」こと。2018年11月19日現在、大手都市銀行の普通預金の金利は0.01%です。
参照 円預金金利 | みずほ銀行
つまり、100万円預けても、100円しか利息が付きません。実際はここから税金が引かれるので、もっと少なくなります。どんなに切り詰めた生活をしたとしても、貯金を全く切り崩さないのは難しいはずです。それなら、貯金の一部を元手に投資をした方が、ゆとりのある生活に一歩近づけるでしょう。
まとめ
老後を貯金だけで乗り切るのは、なかなか厳しいのがお分かりいただけたと思います。しかし、先を見据え、貯金に頼らない方法を身に付けていれば、ゆとりある生活は手に入るはずです。「それなら投資を始めてみよう」と思うなら、まずは実践の前にこちらの記事を確認してください。
今まで投資経験のない人がいきなり投資を始めてしまうと、多くの問題が生じてきます。
まず始める前に確認してほしい2つの重要項目をこちらからチェックしてください。
→ 【要注意】年金生活者が投資で失敗しないための2つのポイント
投資の英知を手に入れたい方へ

僕が運営している投資の学校とは、2008年に「世界水準の投資教育と最高の学びを提供する」というビジョンの元、
大学受験の予備校のようなスタイルで一流の投資家から直接、彼らの実践方法を学べる学校として創業しました。
結果として2021年現在では累計13万人以上の方に講座を体験していただき、
大変多くの勝ち組投資家が誕生しています。
ここに、日本トップクラス…
いえ、世界でも有数の「投資の教養」があることは
手前味噌ながら自信があります。
僕自身も、これまで投資の学校を運営してきた中で、一流の投資家から大変多くの教養を学びました。
そこで投資の学校代表として一番間近で一流の投資家の先生方から学んだ投資の教養を、1人でも多くの個人投資家に届けるためYoutubeで動画を投稿しています。

例えば下記のような動画をご覧いただけます。
・元金10万円スタートでも「億越え」は可能!?お金が驚くほど増える「投資の真の魅力」を教えます!
・【利益率がUPする?】投資の取引記録の付け方とツールのプレゼント
・【稼げる投資の時間帯】一日中パソコンに張り付かなくていいFX投資の時間割!副業FXや株式投資のスキマ時間の効率的な時間帯選びとは!
・【完全版】日本株の個別銘柄で、これから上昇する銘柄を見つける方法
・【永久保存版】初心者が投資で儲かるために覚えておくべき「トレンド」を利益にするための注意点、鉄則とは。
どれも10分ほどで学べる内容になりますので、通勤時間や寝る前のちょっとした時間にご覧ください。