株式投資を始めようと思ったときに最初になにをしますか?証券口座を開設したり、銘柄に関する情報を集めたりすると答える方が一般的だと思います。
しかし実際一番重要なことは「投資に関する基礎知識」を勉強することです。なぜなら投資に関する用語や考え方は独特なものがあるため、初心者が即なじめる性質の世界ではないからです。
今回は株式投資初心者にぜひ読んでもらいたい投資に関する本をご紹介していきます。
なぜ株式投資には知識の習得が必要なのか?
本をご紹介する前に「なぜ株式投資には知識の習得が必要なのか?」を考えてみましょう。
株式投資の世界では「初心者」であることが通用しない
一般社会では「初心者」であれば、研修や勉強会など様々な優遇措置を受けることができます。しかし株式投資の世界では初心者の1,000万円もプロの1,000万円も同じ土俵で取り扱われることになります。
投資に失敗した場合「損失」という形で自分に返ってくるので、自分の身を自分で守ることができるようになるためにも基本知識の習得が必須であるといえます。
専門用語が多い
株式投資の世界では独特の専門用語や言い回しなどが存在します。そういった基本用語の知らないとコールセンターに問い合わせても「何を言っているのかわからない」という状態になりかねません。
上記のように専門用語の習得だけではなく、リスクヘッジといった側面からも株式投資に関する基礎知識の習得が重要なことが分かります。
投資とはなにか~お金に関する考え方に関する本
最初に「お金」や「投資」に関する正しい認識を持つことが重要です。まずは投資の実践記事からではなく「お金」に関しての理解を深めていきましょう。
改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん
:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学
基本スペック
本のタイトル | 改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん: アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 |
著者 | ロバート キヨサキ (著), 白根 美保子 (翻訳) |
出版社 | 筑摩書房 |
初版 | 2013/11/8 |
本の価格(新品) | 1,728円 |
本の価格(中古※参考価格) | 911円 |
本の内容
「金持ち父さん 貧乏父さん」は51ヶ国語に翻訳され、109ヶ国で読まれている世界的大ベストセラー作品です。初版から13年経過した現在でも幅広い支持層に読まれている「お金」とは何かを教えてくれる名著といえます。
具体的には「お金にお金を稼いでもらう」「金融リテラシーを身に着け、不労所得を手に入れる」など「お金」に関する見解が180度変わる内容になっています。
投資がなぜ必要なのかといった投資にかかわる根本を理解することができるため、株式だけではなく「投資」を行う人に広く読んでもらいたい本です。
おすすめポイント
- 金融リテラシーを理解することができる
- なぜ投資は必要なのかを理解できる
バフェットからの手紙 第4版
基本スペック
本のタイトル | バフェットからの手紙 第4版 |
著者 | ローレンス・A・カニンガム |
出版社 | パンローリング株式会社 |
初版 | 2016/8/5 |
本の価格(新品) | 2.160円 |
本の価格(中古※参考価格) | 1,925円 |
本の内容
今世紀最高の投資家といえばウォーレン・バフェットを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。そのウォーレン・バフェットが「ラリー・カニンガムは、私たちの哲学を体系化するという素晴らしい仕事を成し遂げてくれました。本書は、これまで私について書かれたすべての本のなかで最も優れています。
もし私が読むべき一冊の本を選ぶとしたら、迷うことなく本書を選びます。」と絶賛しているのがこの「バフェットからの手紙」です。具体的な内容はバフェットがバークシャーの株主に宛てた手紙の要点が記載されています。直接株式投資に関する記載はありませんが、バフェットの経営観や社会観を知ることができる良書です。
おすすめポイント
- 成功する投資家の思考を理解することができる
- 株式投資には経営者としての視点も重要であることが理解できる
株式投資方法~実際に投資するにはどのようにすればよいのか
投資とはなにかを理解できたら、次に「株式投資を実際に行う方法」について学習していきましょう。株式投資の流れや基本用語を理解できればよいので、漫画を活用すると楽しく学習することができます。
マンガでわかる株式投資! 女子高生株塾―
一番売れている株の雑誌ZAiのNo.1人気連載が待望の単行本化!
本のタイトル | マンガでわかる株式投資! 女子高生株塾―一番売れている株の雑誌ZAiのNo.1人気連載が待望の単行本化! |
著者 | ホイチョイ・プロダクションズ |
出版社 | ダイヤモンド社 |
初版 | 2009/3/27 |
本の価格(新品) | 1,728円 |
本の価格(中古※参考価格) | 1,167円 |
本の内容
株式雑誌人気№1の「ZAi」の人気連載の単行本化。漫画なので読みやすさが抜群です。初版から10年経過してもなお中古市場でも高額取引されていることからも人気の高さが理解できます。レベル的には投資初心者から中級者向けの内容になっています。
おすすめポイント
- 漫画でわかりやすい
- 投資の流れを理解しやすい
いちばんカンタン! 株の超入門書 改訂2版
本のタイトル | いちばんカンタン! 株の超入門書 改訂2版 |
著者 | 安恒 理 |
出版社 | 高橋書店 |
初版 | 2018/1/19 |
本の価格(新品) | 1,404円 |
本の価格(中古※参考価格) | 970円 |
本の内容
「いちばんカンタン! 株の超入門書」はたった160ページとかなり薄い本です。ですから投資初心者でも手に取りやすい入門書だといえます。
本自体は薄いのですが、「株って何?」から鋼材開設方法まで初心者の知りたいことがしっかりと網羅されています。NISA活用法、知ってトクする用語集や相場格言まで記載されているため、これ一冊で投資に関する基本知識を学習することができます。
おすすめポイント
- 本が薄い
- 必要な情報がすべて網羅されている
初心者でもスラスラわかる 「株」の超バイブル
本のタイトル | 初心者でもスラスラわかる 「株」の超バイブル |
著者 | 東証「+YOU」プロジェクト |
出版社 | プレジデント社 |
初版 | 2013/6/13 |
本の価格(新品) | 1,404円 |
本の価格(中古※参考価格) | 402円 |
本の内容
東京証券取引所が投資家デビューを完全サポートするために発行した本です。151ページと手に取りやすい分量なのが魅力といえます。また、図解やイラストが多用されているため、投資初心者にもなじみやすい一冊になっています。
さらに本の内容も株のイロハ化銘柄選びのコツまで幅広い知識を習得することが可能です。
おすすめポイント
- 本が薄い
- 図やイラストが多い
ここでは投資方法を初心者向けに執筆している株式投資本をピックアップしてきました。大切なことはこれらを全部読む必要がないということです。自分が気に入った一冊を熟読することが投資家デビューへの早道といえるでしょう。
テクニカルを学んでみよう
銘柄の分析方法は大きく分けてファンダメンタル分析とテクニカル分析があります。多くの投資本でファンダメンタル分析には触れていますが、テクニカル分析について触れている本が少ないという傾向があります。
ですから、テクニカル分析用の本を別に用意する必要があります。
7日でマスター 株チャートがおもしろいくらいわかる本
本のタイトル | 7日でマスター 株チャートがおもしろいくらいわかる本 |
著者 | 梶田 洋平 |
出版社 | ソーテック社 |
初版 | 2017/8/9 |
本の価格(新品) | 1,480円 |
本の内容
初心者用のテクニカル分析本です。イラストが多用されているうえに、話が会話形式で進むので一見難しいテクニカル分析もスムーズに読み進めることができます。7日間で読み終えることができるため、投資初心者向けのテクニカル分析本だといえましょう。
おすすめポイント
- 会話形式で読みやすい
- 7日間で知識の習得ができる
できれば読んでおきたい本
ここではできれば投資初心者に読んでもらいたい本をご紹介していきます。
会社四季報
本のタイトル | 会社四季報 2019年1集 新春号 Kindle版 |
出版社 | 東洋経済新報社 |
初版 | 2018/12/14 |
本の価格(新品) | 2,200円 |
本の内容
東京証券取引所に上場している全企業の最新情報が掲載されています。銘柄を検索する際に便利な一冊といえます。また「四季報相場*」と呼ばれる相場が存在するほど、相場に大きな影響を与える本です。
*四季報相場
四季報が発売された翌日、会社四季報で高評価の銘柄が軒並み物色されるため、株価が急騰する相場を指しています。なかにはストップ高に張りつく銘柄もあるほど会社四季報の影響力は相場で大きな存在であるといえます。
おすすめポイント
- 上場企業すべての情報を知ることができる
- 投資家の愛読書といえば「会社四季報」といわれるほどの投資バイブル本
今回は株式投資初心者向けの本をご紹介してきました。相場で損をしないためにもしっかりと投資に必要な知識を身に着けて、投資家デビューを果たしましょう。
投資の英知を手に入れたい方へ
僕が運営している投資の学校とは、2008年に「世界水準の投資教育と最高の学びを提供する」というビジョンの元、
大学受験の予備校のようなスタイルで一流の投資家から直接、彼らの実践方法を学べる学校として創業しました。
結果として2021年現在では累計13万人以上の方に講座を体験していただき、
大変多くの勝ち組投資家が誕生しています。
ここに、日本トップクラス…
いえ、世界でも有数の「投資の教養」があることは
手前味噌ながら自信があります。
僕自身も、これまで投資の学校を運営してきた中で、一流の投資家から大変多くの教養を学びました。
そこで投資の学校代表として一番間近で一流の投資家の先生方から学んだ投資の教養を、1人でも多くの個人投資家に届けるためYoutubeで動画を投稿しています。
例えば下記のような動画をご覧いただけます。
・元金10万円スタートでも「億越え」は可能!?お金が驚くほど増える「投資の真の魅力」を教えます!
・【利益率がUPする?】投資の取引記録の付け方とツールのプレゼント
・【稼げる投資の時間帯】一日中パソコンに張り付かなくていいFX投資の時間割!副業FXや株式投資のスキマ時間の効率的な時間帯選びとは!
・【完全版】日本株の個別銘柄で、これから上昇する銘柄を見つける方法
・【永久保存版】初心者が投資で儲かるために覚えておくべき「トレンド」を利益にするための注意点、鉄則とは。
どれも10分ほどで学べる内容になりますので、通勤時間や寝る前のちょっとした時間にご覧ください。