子育てに介護、町内会のお付き合いにPTAとなかなかまとまった時間が取りにくい主婦業。「外にパートに行く時間は取れないけど、スキマ時間なら取れる」こういった方が多いのではないでしょうか?今回はそんな忙しい主婦の方にピッタリの副業をご紹介していきたいと思います。
主婦向けの仕事条件
主婦向けの副業にはどのような特徴があるのでしょうか?ここでは主婦向けの副業に適した仕事の条件は次の3つです。
① スキマ時間に仕事ができる
主婦業は朝から晩まで家事や育児に追われ、まとまった時間を取りにくいという特徴です。ですから「スキマ時間」にできる仕事が主婦向きの仕事といえます。
扶養範囲内で稼ぐことができる
主婦の多くはパートナーの扶養に入っています。ですから扶養枠の範囲内で稼ぐことができる職業でなくてはいけません。
時間的な拘束がない
急な発熱のため学校から子どものおむかえに呼ばれることもある主婦ですから、時間的に拘束されない仕事のほうが主婦業と両立しやすく長続きしやすいと考えられます。
主婦向けの副業おすすめランキング
ここでは上記の主婦向けの仕事条件に合致した副業をランキング形式でご紹介していきたいと思います。
5位 転売・せどり
在宅ワークで主婦に人気の「転売・せどり」。人気の秘訣を紹介しましょう。
転売・せどりの人気の秘訣
在宅でできる
転売・せどりは在宅で仕事ができるため、子育て中で外出が難しい主婦に人気です。
初期費用が掛からない
BUYMAの普及により、個人でも手軽にインターネット上で自分のショップを持つことができるようになりました。またBUYMAはインターネット・ショップですので実際にお店を構える必要がないため、ほとんど初期費用が掛かりません。
さらにBUYMAでは在庫を抱えずに転売することが可能ですので、在庫を抱え込むリスクもなく商品を転売することが可能です。
時間的な拘束がない
インターネット上でショップを運営する場合、実際に対面での接客をする必要がありません。接客はオンラインのメールやチャットで行います。ですからスキマ時間にショップを運営することができます。
転売・せどりのデメリット
- 普段から流行などの情報をこまめに収集しなければならない
- 初心者が稼ぎにくい傾向が高い
転売・せどりのおすすめ度
- ☆5つが満点です。
- ランキングは筆者の主観に基づくものです。
- スキマ時間で稼げるのか
- ☆☆☆☆☆
- 扶養範囲内で稼げるのか
- ☆☆
- 時間的に拘束されないのか
- ☆☆☆☆
- 初期費用
- ☆☆☆☆☆
- リスク
- ☆☆☆☆
- 仕事の難易度(容易さ)
- ☆
- おすすめ度
- ☆☆☆(3.5)
4位 在宅ワーク
クラウドワークスやランサーズといった在宅ワークサイトを利用することで、在宅でも様々な仕事ができます。
在宅ワークサイトの人気の秘訣
誰でもできる仕事がある
在宅ワークサイトでは簡単なアンケートなど誰でもできる仕事が多く揃っています。
初期費用が掛からない
在宅ワークサイトは基本登録料「無料」です。
時間的な拘束がなく、スキマ時間に仕事ができる
アンケートの回答、簡単な記事作成、デザイン販売、イラスト販売など多くの業種の仕事から好きな仕事を選ぶことができる
在宅ワークサイトのデメリット
仕事の単価が安い
アンケートの回答が5円など、仕事の単価が安い案件が多く存在します。
詐欺業者の存在
在宅ワークサイトからねずみ講などに誘導する悪質業者が存在しているため注意が必要です。
在宅ワークサイトのおすすめ度
- ☆5つが満点です。
- ランキングは筆者の主観に基づくものです。
- スキマ時間で稼げるのか
- ☆☆☆☆☆
- 扶養範囲内で稼げるのか
- ☆☆
- 時間的に拘束されないのか
- ☆☆☆☆☆
- 初期費用
- ☆☆☆☆☆
- リスク
- ☆
- 仕事の難易度(容易さ)
- ☆☆☆
- おすすめ度
- ☆☆☆(3.5)
3位 不動産投資
サラリーマン大家さんが流行語になるほど人気の高い不動産投資。不動産投資はサラリーマンだけではなく、主婦にも人気の高い副業です。
不動産投資の人気の秘訣
手間がかからない
投資物件の購入から物件の管理まで、不動産会社がワンストップでサービスを提供してくれるため、手間がかかりません。
現物に投資するという安心感
不動産という目に見える現物に投資するため、なにに投資しているのかわかりやすいことも魅力です。
リスクが低い
不動産投資はミドルリスク・ミドルリターンの投資商品です。
税金対策に有効
所得税や住民税、相続税対策として、不動産投資は高い節税効果を発揮します。
不動産投資のデメリット
初期費用が掛かる
不動産物件を購入するため、初期費用が高いことが最大のデメリットといえます。
不動産投資に関する知識が必要
不動産投資は税務、会計、不動産物件の見方など幅広い知識が必要になります。
家族の理解が不可欠
主婦が不動産投資を行う場合、安定収入のあるご家族(ご主人など)の収入も与信において重要になります。よって家族が協力してくれないと銀行の審査に通らないこともあります。
不動産投資のおすすめ度
- ☆5つが満点です。
- ランキングは筆者の主観に基づくものです。
- スキマ時間で稼げるのか
- ☆☆☆☆☆
- 扶養範囲内で稼げるのか
- ☆☆☆
- 時間的に拘束されないのか
- ☆☆☆☆☆
- 初期費用
- ☆
- リスク
- ☆☆☆☆
- 仕事の難易度(容易さ)
- ☆☆☆☆
- おすすめ度
- ☆☆☆(3.6)
2位 FX投資
初期費用を安く抑えることができることで人気のFX。近年FXの商品も多様化し、寝ている間でも稼ぐことができる自動売買ツールなどが人気化しています。
FXの人気の秘訣
初期費用が安い
FXは25倍ものレバレッジ*を掛けることができるため、初期投資費用が安く済みます。
取引ツールが豊富
証券会社が取引ツールを用意しているため初心者でも取り組みやすいシステムになっています。
スキマ時間にトレードすることができ、時間的に拘束されない
FXは場所や時間を選ばずに24時間トレードすることができます。このためスマホからでも、いつでもどこでもトレードすることができます。
レバレッジとは?
レバレッジはてこの原理を利用した取引方法です。ここではわかりやすく具体例を挙げてご説明していきます。
(例)ドル円:1ドル=100円、10,000通貨購入した場合
- レバレッジなしの場合
- 100(円)×10,000通貨=1,000,000円
購入するのに100万円かかります。 - レバレッジ25倍の場合
- 100(円)×10,000通貨÷25(レバレッジ)=40,000円
10,000通貨がたった4万円で買えてしまいます。
FXの初期費用が安く済む仕組みはこのレバレッジのためです。
FXのデメリット
ハイリスク・ハイリターン
FXは最大25倍という高いレバレッジが使われるため、初期投資費用が少なくて済む反面それだけリスクも高くなります。
テクニカルの習得が必須
FXはテクニカル要素の高い投資商品です。そのためテクニカル分析を習得する必要があります。
FX投資のおすすめ度
- ☆5つが満点です。
- ランキングは筆者の主観に基づくものです。
- スキマ時間で稼げるのか
- ☆☆☆☆☆
- 扶養範囲内で稼げるのか
- ☆☆☆
- 時間的に拘束されないのか
- ☆☆☆☆☆
- 初期費用
- ☆☆☆☆
- リスク
- ☆☆☆
- 仕事の難易度(容易さ
- ☆☆☆☆☆
- おすすめ度
- ☆☆☆☆(4.1)
1位 株式投資
主婦向けの副業トップは株式投資です。株式投資がおすすめな理由は以下になります。
株式投資がおすすめの理由
インカムゲインとキャピタルゲイン両方からの利益が期待できる
株式投資では株式の売買益(キャピタルゲイン)だけでなく、株主優待や配当などのインカムゲインを得ることができます。このため高配当銘柄に投資することで安定的な利益を得ることが可能です。具体的には5%の配当がある銘柄に投資した場合、20年で元をとることができます。
高配当銘柄の具体例 JT(2914)*
- 投資金額:266,750円
- 配当:15,400円(5.77%)
- 株主優待:2,500円相当の自社商品
- 配当+株主優待の利益:17,900円(実質6.7%の配当性向)
*2019年2月8日現在
現在、日経平均株価が下がっているため、5%以上の高配当銘柄が多数存在しています。優良企業に長期投資をすることで、魅力的な株主優待商品や配当をもらいながら低リスクの投資をすることができます。
いくら稼いでも扶養から抜けることがない
株式投資では「源泉徴収する」を選択した場合、分離課税方式が採用されているためいくら稼いでも扶養から抜けることがありません。上限なく稼ぐことができるので主婦向きの副業といえます。
時間的拘束がない
長期投資を選択すれば株式を購入して放置できることは当然ですが、デイトレードをする場合でも自分の好きな時だけ売買することができるため時間的拘束がありません。
株式投資のデメリット
情報収集が必要
銘柄によっては初期費用が高いケースもある
株式投資のおすすめ度
- スキマ時間で稼げるのか
- ☆☆☆☆☆
- 扶養範囲内で稼げるのか
- ☆☆☆☆☆
- 時間的に拘束されないのか
- ☆☆☆☆☆
- 初期費用
- ☆☆☆☆
- リスク
- ☆☆☆☆
- 仕事の難易度(容易さ)
- ☆☆☆☆
- おすすめ度
- ☆☆☆☆(4.5)
今回は忙しい主婦向けの副業をランキング形式でご紹介してきました。自分にピッタリの副業を見つけて、お小遣い稼ぎをしてみませんか。
投資の英知を手に入れたい方へ
僕が運営している投資の学校とは、2008年に「世界水準の投資教育と最高の学びを提供する」というビジョンの元、
大学受験の予備校のようなスタイルで一流の投資家から直接、彼らの実践方法を学べる学校として創業しました。
結果として2021年現在では累計13万人以上の方に講座を体験していただき、
大変多くの勝ち組投資家が誕生しています。
ここに、日本トップクラス…
いえ、世界でも有数の「投資の教養」があることは
手前味噌ながら自信があります。
僕自身も、これまで投資の学校を運営してきた中で、一流の投資家から大変多くの教養を学びました。
そこで投資の学校代表として一番間近で一流の投資家の先生方から学んだ投資の教養を、1人でも多くの個人投資家に届けるためYoutubeで動画を投稿しています。
例えば下記のような動画をご覧いただけます。
・元金10万円スタートでも「億越え」は可能!?お金が驚くほど増える「投資の真の魅力」を教えます!
・【利益率がUPする?】投資の取引記録の付け方とツールのプレゼント
・【稼げる投資の時間帯】一日中パソコンに張り付かなくていいFX投資の時間割!副業FXや株式投資のスキマ時間の効率的な時間帯選びとは!
・【完全版】日本株の個別銘柄で、これから上昇する銘柄を見つける方法
・【永久保存版】初心者が投資で儲かるために覚えておくべき「トレンド」を利益にするための注意点、鉄則とは。
どれも10分ほどで学べる内容になりますので、通勤時間や寝る前のちょっとした時間にご覧ください。